新さっぽろ副都心商店街

住所:厚別区厚別中央2条5-6-2
電話:アークシティ総合案内 011-890-2111
営業:サンピアザ;10:00〜21:00
   デュオ:10:00〜21:00
定休:なし
調査:2009年 9月 4日
詳しくは ホームページ  をご覧ください

共用区域は手動車イスで使えました
個々の店舗内は未調査です

この商店街は3つのビルで構成しますが、それらの間には鉄道と道路があります。 これらを繋ぐ通路がいくつかありますが、段差なしで3棟を結ぶのは2階通路のみです。

<< 飲食店一覧 >>
分類  屋 号  種 別 場所 調査 営業時間
和食 平禄寿司 回転寿し サンピアザB3 外観  
  八雲 ごまそば サンピアザB3 外観 11:00-21:00
  玉藤 とんかつ サンピアザB3 外観  
  かつてん 丼物 デュオT B1 外観 11:00-20:55
  両国 そば・うどん デュオU 2F 外観  
  とんかつ・釜飯 サンプラザ3F 外観  
  晴山 すし・天ぷら サンプラザ3F 外観  
  いろはにほへと 居酒屋 サンプラザ3F 外観  
  大雪庵 そば サンプラザ3F 外観  
  春冬夏 すし デュオT 5F 外観  
  とり将軍 居酒屋 デュオT 5F 外観  
  風月 お好み焼き デュオU 5F 外観  
洋食 チロリン村 パスタ サンピアザB3 外観  
  クッチーナ イタリア居酒屋 デュオU 2F 外観 11.00-15.00/17.00-23.00
  カロータ パスタ サンプラザ3F 外観  
  風月 ファミレス サンプラザ3F 外観  
  びっくりドンキー ファミレス デュオT 5F 外観  
  サイゼリア イタリア料理 デュオT 5F 外観  
  ちゃんと カフェ デュオT 5F 外観  
アジア 台南キッチン 台湾料理 サンピアザB3 外観  
  醤油屋本店 ラーメン サンピアザB3 外観  
  一灯庵 スープカレー サンプラザ3F 外観  
  中華楼 中国料理 サンプラザ3F 外観  
  開高 ラーメン デュオT5F 外観
  縁や ラーメン デュオTB3F 外観
軽食 ドムドム ハンバーガー サンピアザB3 外観  
  メルカード カフェ サンピアザB1 外観  
  milka アイスクリーム サンピアザB1 外観  
  ミスタードーナツ ドーナツ デュオT B1 外観 9:00-22:00
  ロッテリア ハンバーガー デュオT B1 外観  
  函館カールレイモン ホットドック デュオT B1 外観  
  宮越屋珈琲 カフェ サンピアザ1F 外観  
  ミスタードーナツ ドーナツ サンピアザ1F 外観  
  ソラーレ カフェ サンピアザ1F 外観  
  ケンタッキーFC フライドチキン サンピアザ2F 外観  
  プロント カフェ デュオT 2F 外観 7:00-23:00
  珈琲館 カフェ サンプラザ3F 外観  
  デリカップ カフェ サンプラザ3F 外観  
  ディッパーダン アイスクリーム サンプラザ3F 外観  

<< 店舗入口写真 >>

 回転寿し  平禄寿司
 入り口に斜路があります
 ごまそば処  八雲

 とんかつ  玉藤  丼もの かつてん

 そば・うどん  両国  とんかつ・釜飯  葵

 寿司・天ぷら 晴山  居酒屋 いろはにほへと

 そば  大雪庵  ごまそば  喜久栄

 寿司 春冬夏
 入り口に斜路があります
 居酒屋  とり将軍

 お好み焼き 風月  

 パスタ チロリン村
 入り口に斜路があります
 イタリア居酒屋  クッチーナ

 パスタ  カロータ  ファミレス 風月

 ファミレス びっくりドンキー  イタリア料理  サイゼリア

 台湾料理  台南キッチン  ラーメン  醤油屋本店

 スープカレー 一灯庵  中国料理  中華楼

 ラーメン  縁や  ハンバーガー  ドムドム

 カフェ メルカード  アイスクリーム milka

 ドーナツ  ミスタードーナツ  ロッテリア

 

 宮越屋珈琲 : 飲食フロアに段差があり、車イスには狭そうです  

 カフェ ソラーレ  フライドチキン ケンタッキーFC

 カフェ プロント  カフェ 珈琲館

 カフェ デリカップ  アイスクリーム ディッパーダン

 デュオT B1 トイレ内部  JR新さっぽろ駅 改札階 トイレ内部
 オストメイトあり

 カテプリ 2F トイレ内部  サンプラザ 3F トイレ内部
 オストメイトあり

全天候商店街 一覧表 に戻る     厚別区 一覧地図 に戻る